都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/11

太良

太良

施設景観 / 郷土景観

くど造り民家

くど造り民家とは屋根がコの字形をしていて,主として麦わらをもって葺かれているが,中には葦や茅を用いているところもある。部屋の間取は,田字形の四間が標準的であって,入口が前と裏にあって直線的に通じ,その片側が部屋となり一方は作業場兼物置の広い内庭となり,その内庭の奥の方に炊事場が設けられ,裏口のそばには用水路が通じて遮光範囲がないなどの優利性が認められる。このくど造りの民家の発生については原因や年代は明らかでないが,鹿島地方では大部分が江戸時代の末期から明治にかけて建立されたものと考えられる。

所在地
〒849-1301
佐賀県鹿島市市内一円・白石町(佐賀県杵島郡)

「むつごろう」かけ

「むつごろう」は,有明海特有の泥土上に生息し苔類を常食しているため,漁師は,押板(長3m×巾50cm)を使用,片足を乗せ片足で蹴り進み釣竿に空針でかけるもの。

所在地
〒849-1301
佐賀県鹿島市有明海沿岸

鮒市

二十日正月に出す郷土料理「ふなんこぐい」用のふなを販売する全国的にも珍しい鹿島の伝統行事「ふな市」。300年以上続く伝統行事で、ふなんこぐいは調理に一日かかるため、二十日正月の前日である1月19日の早朝に行われている。 今年は鹿島市の浜町酒蔵通りで早朝6時より開始。

所在地
〒849-1322
佐賀県鹿島市浜町中町,新町
交通アクセス
武雄・北方ICから車で(武雄・北方ICより国道498号線を鹿島市方面へ。突き当たり「常広交差点」を右折。右折すると国道207号線に乗ります。そこから約15分くらい行くと鹿島市浜町に着きます。)

棚じぶ

「棚じぶ」は海岸近くに杉丸太を組合せた櫓(約8m)に仮小屋を作り四角に組んだ四ツ手網おろし,魚の回遊を見計らって引上げ,魚獲する原始的なもの。有明海の伝統漁法である。

所在地
〒849-1301
佐賀県鹿島市七浦海岸
交通アクセス
武雄・北方ICから車で(武雄・北方ICより国道498号線を鹿島市方面へ。「鹿島警察署前交差点」を右折。右折しますと国道207号線バイパスへ乗ります。その道をひたすらまっすぐ。)

佐賀県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【太良の旅館】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.