都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/07

大洗・ひたちなか

大洗・ひたちなか

その他 / その他名所

神磯鳥居

大洗海岸の荒波が砕ける岩場の突端に建つ鳥居で、日本を代表する日の出の名所。海岸が真東を向いている為、鳥居越しに美しい朝日を見ることができる。鳥居と海と朝日が重なる様は絶景。「大洗美術館」には鳥居周辺の景色が刻々と変化していく様子が、動く自然の名画「風景窓画」として展示されている。

所在地
〒311-1301
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町
交通アクセス
北関東道水戸大洗ICよりR51経由、大洗方面へ20分

姥の懐マリンプール

古くからの景勝地であり、水戸2代藩主徳川光圀や国木田独歩の文学碑が建つ。

所在地
〒311-1212
茨城県ひたちなか市殿山町一丁目
交通アクセス
殿山駅から徒歩で15分

水門帰帆

水戸9代藩主徳川斉昭が撰じた「水戸八景」の一つである景勝地。

所在地
〒311-1214
茨城県ひたちなか市和田町二丁目
交通アクセス
那珂湊駅からバスで5分 茨城交通バス那珂湊支所から徒歩で8分

子の日ケ原の碑

烈公(徳川斉昭)は子の日ケ原の風景を愛で、和歌を詠じて碑を刻んだ。当時は海岸近くにあったが、風砂を恐れて現在の所に移設されている。

所在地
〒311-1301
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町
交通アクセス
(1) 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から循環バス海遊号で(観光情報センター前バス停下車,徒歩3分)
(2) 東水戸道路水戸大洗ICから車で

藤田東湖銅像

所在地
〒311-1301
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8231 幕末と明治の博物館敷地内
交通アクセス
(1) 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から循環バス海遊号で(幕末と明治の博物館入口バス停下車)
(2) 東水戸道路水戸大洗ICから車で

山村暮鳥の詩碑

群馬県生まれの詩人で、伝道師でもあった暮鳥は、安住の地を大洗海岸に求めて転住し、創作活動を行ったが、大正13年(1924)没した。碑には「ある時」と題した詩から“雲”の一節が刻まれている。

所在地
〒311-1301
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町(大洗山口楼付近)
交通アクセス
(1) 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から循環バス海遊号で(観光情報センター前バス停下車,徒歩3分)
(2) 東水戸道路水戸大洗ICから車で

村松晴嵐の碑

徳川斉昭直筆の文字を刻んだ碑、水戸八景のひとつでもある。

所在地
〒319-1112
茨城県那珂郡東海村村松146-19
交通アクセス
東海駅からバスで 虚空前下車から徒歩で

如意輪観世音

所在地
〒311-2103
茨城県鉾田市汲上
交通アクセス
大洗鹿島線大洋駅から徒歩で

釈迦如来立像

像高164cm、桧材寄木造の素木で、鎌倉時代の作。当時流行した清凉寺式釈迦の模刻であり、並行して流れ落ちる衣文の線が美しい。

所在地
〒311-2117
茨城県鉾田市大蔵
交通アクセス
大洗鹿島線大洋駅から徒歩で

茨城県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【大洗・ひたちなかの宿】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.