都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/07

焼津・御前崎

焼津・御前崎

その他 / その他名所

大井川鐵道 SL列車

静岡県榛原郡を大井川に沿って南北に駆け抜ける路線。「C11227」(昭和17年製造)の他「C108」等のSLも現役で走行中。河川や茶畑、山々など、車窓を流れる景色の多彩な変化を楽しみたい。車内ではSLをモチーフにした腕時計やSLまんじゅう等の販売も。乗車券は全席指定で3ヶ月前より発売。

所在地
〒428-8503
静岡県榛原郡金谷町金谷1112-2
交通アクセス
大井川鐵道金谷駅〜千頭駅

灯台百年記念詩碑

作詞家清水みのる先生が御前崎灯台に詩情を燃やし詩った傑作が、灯台百年祭を機に名作を永久に伝えるため建立した碑

所在地
〒421-0601
静岡県御前崎市御前崎
交通アクセス
菊川駅からバスで

潮騒の像

太平洋の海原の高台に建つ裸婦とカモメの像で朝日や夕日に映え、潮騒が旅のロマンをそそる。平成18年にNPO法人により「恋人の聖地」に認定された。

所在地
〒421-0601
静岡県御前崎市御前崎ケープパーク内
交通アクセス
菊川駅からバスで

すいすいパークぷるる

年中利用できる充実した屋内施設(プール・浴室)に加えて、7・8月はスライダーのある屋外プールも営業。但し3歳未満児は利用不可。小3以下の子供は保護者同伴(保護者1名に付子供2名、保護者も入水。18時以降は中学生以下も)。プールでは水泳帽が必要。浴室を利用する場合は石鹸・タオル等持参して。

所在地
〒437-1603
静岡県御前崎市宮内1581-1
交通アクセス
東名相良牧ノ原ICより、県道473経由、浜岡方面へ30分

万葉の歌碑

天平勝宝7年防人丈部川相が妻子を偲んで詩った万葉集巻20に収められている歌碑で白砂青松の海岸に建っている

所在地
〒421-0602
静岡県御前崎市白羽
交通アクセス
菊川駅からバスで 中原から徒歩で

宗長の石碑

室町時代、島田宿で生まれた連歌師。句碑は宗長が庵を結んだといわれている駅前に立てられている。

所在地
〒428-0007
静岡県島田市島田駅前
交通アクセス
JR島田駅から徒歩で

芭蕉の句碑

芭蕉が宗長法師を尊敬していたことから島田とのつながりは大変深く、当地でいくつかの句を残している。

所在地
〒427-0037
静岡県島田市河原町
交通アクセス
(1) JR島田駅から徒歩で(河原町)
(2) JR島田駅から徒歩で(本通り)

朝顔目明きの松

近松徳叟作の浄瑠璃「生写朝顔日記」で知られている朝顔の松。現在の松は4代目。

所在地
〒427-0037
静岡県島田市河原町
交通アクセス
(1) JR島田駅からバスで
東海パルプ前から徒歩で
(2) JR島田駅から徒歩で

当目の岩吉の墓

清水の次郎長の子分であり、次郎長の資金面での影の実力者であったと伝えられ、また焼津の半次のモデルにもなったといわれている。

所在地
〒425-0012
静岡県焼津市浜当目3-14-7
交通アクセス
焼津駅から車で

小泉八雲記念碑

高さ約2.5m・巾約1.2m。碑文「小泉八雲先生風詠之地」。大正13年1月皇太子殿下の御成婚記念事業として建てたもので、撰文並びに書は桜井建作氏刻は河野痴居士である。

所在地
〒425-0001
静岡県焼津市主要地方道 焼津・榛原線沿い 新川橋横
交通アクセス
焼津駅から徒歩で

■ Next ■

静岡県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【焼津・御前崎のホテル】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.