都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/07

焼津・御前崎

焼津・御前崎

文化史跡 / 史跡

諏訪原城跡

永禄11年(1568)武田信玄が遠江侵攻のために築いた砦を、その子勝頼が大規模な山城に修築し、遠江攻略の拠点とした。天正3年(1575)8月、長篠で敗戦した後、遠江に進攻した徳川家康の手に落ち、牧野城と改名。

所在地
〒428-0022
静岡県島田市菊川城山
交通アクセス
JR金谷駅から徒歩で

大井川川越遺跡

保存・復元された川会所では,連台など川越資料を展示。

所在地
〒427-0037
静岡県島田市河原町
交通アクセス
JR島田駅からバスで 徒歩で

田中城下屋敷

かつて田中城東南隅にあった下屋敷跡に、田中城にゆかりの建物や庭園を移築・復元。

所在地
〒426-0012
静岡県藤枝市田中3-14-1
交通アクセス
藤枝駅から藤枝市自主運行バスで((藤枝駅平島線)) 下屋敷入口バス停から徒歩で

田中城址

田中城は同心円形の縄張りをした珍しい平城で、今から500年ほど前、この地の豪族一色信茂が今川氏の命を受け築城した。東西を結ぶ交通の要衝にあったので、江戸時代には駿府城の西の守りとして重要な位置を占めてきた。現在は、本丸、二の丸跡に西益津小・中学校が建てられており、近くに下屋敷が整備されている。

所在地
〒426-0012
静岡県藤枝市田中
交通アクセス
藤枝駅から藤枝市自主運行バスで((藤枝駅平島線)) 下屋敷入口バス停下車から徒歩で

小山城跡

武田信玄の家臣大熊長秀の城跡。

所在地
〒421-0303
静岡県榛原郡吉田町片岡
交通アクセス
島田駅からバスで

旧東海道石畳

平成の道普請により蘇った石畳・約430m(金谷坂)。峠(牧之原)の西側は菊川坂。

所在地
〒428-0022
静岡県島田市金谷
交通アクセス
JR金谷駅から徒歩で

駒形古墳

楕円形の古墳で,刀子,金環,馬具などを出土。

所在地
〒427-0007
静岡県島田市野田
交通アクセス
(1) JR島田駅からバスで
徒歩で
(2) JR島田駅から徒歩で

宗長庵趾

戦国の連歌師宗長を慕って塚本如舟が一時庵を結んだといわれる。

所在地
〒427-0029
静岡県島田市日之出町
交通アクセス
JR島田駅から徒歩で

愛宕塚古墳

谷口原の20数基の古墳群中最大の前方後円墳。

所在地
〒427-0111
静岡県島田市阪本(谷口原)
交通アクセス
JR島田駅からバスで 徒歩で

石脇城跡

北条早雲出世の城として有名。

所在地
〒425-0016
静岡県焼津市石脇下
交通アクセス
焼津駅から車で

■ Next ■

静岡県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【焼津・御前崎のホテル】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.