都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/06

十和田湖

十和田湖

温泉 / 温泉

蔦温泉

明治の文人、大町桂月がこよなく愛し、晩年を過ごした山あいの温泉。まわりは十和田樹海と呼ばれる樹齢数百年のブナ原生林に囲まれ、また、温泉の建物にもトチノキやブナがふんだんに使われて周囲に溶け込んでいる。浴場は源泉の真上に造られ、浴槽の底板の間から直接お湯が湧き出てくるようになっているが、熱くはない。周辺には森林浴をしながら野鳥観察をしたり、蔦沼をはじめとした大小6つの沼めぐりのできる散策路も整備されている。

所在地
〒034-0301
青森県十和田市大字奥瀬字蔦野湯1
交通アクセス
青森駅からバスで

谷地温泉

標高780mの高原に湧き、冬は宿を閉じる。打たせ湯のある露天風呂や女性専用の露天風呂がある。硫化水素泉42度。神経痛、婦人病等。

所在地
〒034-0303
青森県十和田市大字法量字谷地1
交通アクセス
青森駅からバスで

十和田湖畔温泉

所在地
〒018-5501
青森県十和田市大字奥瀬字十和田

十和田湖温泉郷

奥入瀬渓流の入口焼山に開かれた温泉郷で、奥入瀬川畔の台地の上に広がっている。背後には十和田湖温泉スキー場があって、そこまでのリフトものびている。スキー場のある湯ノ台高原からは八甲田の山なみが一望でき、観光牧場もある。奥入瀬探勝には絶好の基地。

所在地
〒034-0303
青森県十和田市大字法量字焼山64-164
交通アクセス
青森駅からバスで

猿倉温泉

八甲田の山中、南八甲田山への登山基地。山菜料理が自慢の素朴な1軒宿である。硫酸泉の湯量が豊富で、十和田湖温泉郷はここから引湯している。温度が高く、卵や野菜をゆでることができる。初夏にはミズバショウの群落がみごとで、秋は紅葉が美しい。宿はこぎれいで、木の壁、天井、鉄平石の浴槽・洗い場の風呂が感じよい。

所在地
〒034-0301
青森県十和田市大字奥瀬字猿倉
交通アクセス
青森駅からバスで

せせらぎ温泉

健康に効果がある鉱石を利用したぜいたくな「宝石風呂」が人気です!

所在地
〒034-0041
青森県十和田市相坂前川原188-1

十和田ポニー温泉

アルカリ性美容泉(単純泉)で滑らかでぬめりがあります。

所在地
〒034-0001
青森県十和田市大字三本木字佐井幅167-18
交通アクセス
十和田市駅から車で

みちのく温泉

熱め、やや熱め、激熱めと3つの浴槽があり、無色透明の無臭のお湯です。

所在地
〒034-0031
青森県十和田市東三番21-5

奥入瀬温泉赤沼荘

お湯は無色透明の無味無臭のきれいなお湯です。

所在地
〒034-0071
青森県十和田市赤沼字和田表14-2
交通アクセス
十和田市駅から車で

三本木ラドン温泉

熱め、普通、ぬるめの三種があり、かけ流し式なのでいつも清潔!

所在地
〒034-0001
青森県十和田市三本木字千歳森391-4

■ Next ■

青森県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【十和田湖の旅館】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.