都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/11

日田・天ヶ瀬・耶馬渓

日田・天ヶ瀬・耶馬渓

動・植物 / 植物

叢雲の松(八坂神社のむら雲の松)

樹齢300年以上に及ぶといわれる。東西左右に這う枝は全長35mをこし,その形状から名称がつけられた。

所在地
〒877-0044
大分県日田市隈町(八坂神社内)
交通アクセス
日田駅から徒歩で20分

宮園神社スギ並木

樹齢300年以上10本

所在地
〒877-0302
大分県日田市宮園
交通アクセス
日田駅からバスで80分 徒歩で110分

おおくぼ台梅園

大山町は一村一品運動の先がけとなった町で、「NPC(新梅栗)運動」を展開し、町をあげて梅、栗などの果樹栽培に取り組んでいる。おおくぼ台梅林公園は町内の代表的な梅園で、2月下旬から3月中旬にかけて、大山梅まつりが開かれる。

所在地
〒877-0201
大分県日田市おおくぼ台
交通アクセス
日田駅からバスで30分

萩尾公園の桜

ソメイヨシノ1,000本、山はだは一面ピンクに染められる。

所在地
〒877-0087
大分県日田市君迫町
交通アクセス
日田駅/バス/30分/光岡駅/徒歩/50分/日田駅/車/15分

フジ

樹令100年以上と推定され5月にはみごとな花をつける。

所在地
〒877-0044
大分県日田市隈二丁目(日田祇園山鉾会館内)
交通アクセス
日田駅から徒歩で20分

人助けのムクの木(竹田公園の人助の椋)

樹令200年以上といわれ、明治・大正の大洪水のとき、この木に登り数十名もの人が助かったという史実からそう呼ばれている。

所在地
〒877-0037
大分県日田市若宮町(竹田公園内)
交通アクセス
日田駅から徒歩で20分

津江山系自然公園のシャクナゲ

津江山系県立自然公園の中心をなす釈迦連峰の中腹あたりから、ブナ、モミ、カツラ、シオジ、ドウダンツツジ、ツクシシャクナゲが自生している。とくに、渡神岳の山頂にはシャクナゲが多い。

所在地
〒877-0212
大分県日田市大野
交通アクセス
日田駅からバスで60分 徒歩で180分

御神木(杉)

所在地
〒839-1421
大分県日田市柚木
交通アクセス
筑後千足駅からバスで40分

御神木(カシ)

所在地
〒877-0211
大分県日田市赤石曽家
交通アクセス
日田駅からバスで40分 徒歩で130分

シオジ原生林

御前岳の8合目にあるシオジの自然林は見事で、沿道のツクシシャクナゲ、ドウダンツツジ、マンサクなどの高山性樹林も目を楽しませてくれる。中腹から湧水が湧き、“御前岳湧水”と親しまれている。

所在地
〒877-0221
大分県日田市柚木
交通アクセス
日田駅からバスで40分 徒歩で120分

■ Next ■

大分県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【日田・天ヶ瀬・耶馬渓のホテル】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.