都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/07

三国・あわら

三国・あわら

その他 / その他名所

吉崎御坊跡の蓮如上人銅像

浄土真宗中興の祖といわれる蓮如上人が北陸布教の拠点として創建した吉崎御坊。日本彫刻界の大家、高村光雲四大傑作に数えられる蓮如上人像がたたずんでいます。約一万坪の広大な山上は常に美しく掃き清められ、四季折々桜や若葉、紅葉などが美しい苔に映える様子は、「聖地」の名にふさわしい荘厳な雰囲気を感じさせます。

所在地
〒922-0679
福井県あわら市吉崎
交通アクセス
芦原温泉駅から車で

あわらグランドホテル

掛け流しの天然温泉が趣向をこらした大浴場、ひのき、混浴露天、五エ門などが楽しめる。

所在地
〒910-4104
福井県あわら市温泉4−2
交通アクセス
JRあわら温泉駅よりバスにて湯の町駅10分、徒歩2分

三好達治詩碑

所在地
〒913-0064
福井県坂井市三国町安島
交通アクセス
えちぜん鉄道 三国駅からバスで

高見順文学碑

所在地
〒913-0057
福井県坂井市三国町米ケ脇
交通アクセス
えちぜん鉄道 三国駅からバスで

虚子・愛子・柏翠句碑

高浜虚子,森田愛子,伊藤柏翠の句碑が並んでいる。

所在地
〒913-0064
福井県坂井市三国町安島
交通アクセス
えちぜん鉄道 三国駅からバスで

三国小女郎の墓

江戸時代初期の遊女で,西光寺の境内に墓がある。

所在地
〒913-0045
福井県坂井市三国町南本町2-4-40
交通アクセス
えちぜん鉄道 三国駅から徒歩で

中野重治生家跡

丸岡出身の文学者中野重治の生家跡

所在地
〒910-0254
福井県坂井市丸岡町一本田
交通アクセス
JR芦原温泉駅からバスで 徒歩で

芦原焼窯元

銅を多く含んだ釉薬を使うことで生まれる、淡い水色が特徴の芦原焼は、初代久世天聲が東尋坊の近く陣ヶ丘の土を用い作品を作ったのがはじまり。現窯元はその3代目にあたる。ここでは、芦原焼の販売と、作陶や絵付けが体験できる。体験教室は仕上がった作品を後日郵送してくれる。気軽に挑戦してほしい。

所在地
〒910-4104
福井県あわら市温泉5-209
交通アクセス
JR北陸本線芦原温泉駅より芦原温泉方面へタクシー10分

白和荘

弱アルカリ性で無色透明のとても柔らかい泉質。湯上りもとてもさわやかで、神経痛や筋肉痛、婦人病などに効果がある。

所在地
〒910-4104
福井県坂井郡芦原町温泉5-1201
交通アクセス
JR北陸線で芦原温泉駅へ約2時間

みゆき

温泉は無色透明、弱塩泉で肩こり、神経痛、皮膚病などに効用があり、田温泉街の中心に位置し、散策にも適している。

所在地
〒910-4104
福井県あわら市温泉1-601
交通アクセス
JR北陸線芦原温泉駅よりタクシー10分、バス15分

■ Next ■

福井県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【三国・あわらの旅館】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.