都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/07

常総・結城・桜川

常総・結城・桜川

その他 / その他名所

歌姫明神

その昔筑波のかがいが行われたのはこの地との伝説がある。

所在地
〒300-4412
茨城県桜川市真壁町羽鳥
交通アクセス
羽鳥下車/徒歩/30分

小笠原氏墓地

所在地
〒306-0033
茨城県古河市中央町一丁目
交通アクセス
古河駅から車で

永井氏墓地

所在地
〒306-0038
茨城県古河市西町
交通アクセス
古河駅から車で

古河公方足利義氏墓所

所在地
〒306-0041
茨城県古河市鴻巣字中山
交通アクセス
古河駅から車で

加波山事件志士の墓

1884年、自由民権の烽火をあげて処刑された、加波山事件の志士16名の墓。妙西寺境内の墓地にある。

所在地
〒308-0041
茨城県筑西市新花町(妙西寺内)
交通アクセス
下館駅から徒歩で

結城家御廟

正面に初代朝光、左右に16代までの五輪塔が並ぶ。周囲に土塁がめぐらされている。

所在地
〒307-0002
茨城県結城市大谷瀬町
交通アクセス
結城駅から徒歩で30分

水野忠邦の墓

天保改革に老中首座として貢献したことで有名。この地は万松寺といって山川領主水野家累代の墓がある。

所在地
〒307-0033
茨城県結城市山川新宿
交通アクセス
結城駅からバスで25分 徒歩で45分

結城朝光の墓

小山生まれ。武将。源頼朝に信任され、頼朝没後も梶原景時追放など政治的手腕によって幕府を支えた。小山政光の子。

所在地
〒307-0001
茨城県結城市浦町
交通アクセス
結城駅から徒歩で10分

横瀬夜雨の詩碑

文庫派の代表的詩人、横瀬夜雨の生家近く。小貝川の河畔に自筆の詩碑が建つ。

所在地
〒304-0035
茨城県下妻市横根
交通アクセス
下妻駅から車で

木造 聖徳太子立像

衣冠束帯摂政太子像。ヒノキ材、寄木造り、白土下地彩色、玉眼嵌入、像高65センチメートル。太子の像容は、3歳の南無太子像・16歳の孝養像・壮年期の摂政太子像・衣冠束帯像・馬上太子像などいろいろな姿がある。県内の浄土真宗寺院には多くの太子像が残されているが、そのほとんどが孝養像で、このような摂政太子像は、県内は無論、全国的にも数少なく、その内でも優れた作品といわれる。製作年代は室町時代初期、14世紀末頃までさかのぼると思われる。 なお、像を安置する黒漆箱形厨子の框裏には天正9年(1581)の墨黒銘がある。

所在地
〒304-0067
茨城県下妻市下妻乙350
交通アクセス
関東鉄道常総線下妻駅から徒歩で

■ Next ■

茨城県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【常総・結城・桜川の宿】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.