都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/06

旭川・層雲峡

旭川・層雲峡

文化施設 / 美術館

雪の美術館

北国旭川ならではの雪をテーマにした美しいファンタジックな美術館。雪をイメージしてつくられた美しい建物内部には、数多くの雪の結晶写真や幻想的で演奏会や結婚式などが開かれる音楽堂、氷の回廊などがあり、冷たく美しい雪の魅力を体と心で感じることができます。技術を駆使してつくられた「氷の回廊」では、真夏でも-20度の氷の造形美をガラス越しに見ることができ、雪の舞い落ちる様子をイメージして作られたクリスタルルームなど、幻想的な冬の美しさを通年にわたって鑑賞する事ができます。

所在地
〒070-8023
北海道旭川市南が丘3丁目1-1
交通アクセス
(1) 1条通6丁目からバスで(無料送迎バス)
(2) 1条通7丁目からバスで(バス停「高砂台入口」下車 徒歩10分)

エコ・ミュージアムおさしまセンター

現代彫刻界の巨匠・砂澤ビッキ氏の作品100点以上を展示。ススキノで異彩をはなっていたバー「いないないばー」を再現。

所在地
〒098-2503
北海道中川郡音威子府村字物満内55
交通アクセス
筬島駅から徒歩で

国際染織美術館

国際染織美術館は、世界各域、日本各地のさまざまな染織工芸を分類整理し、それぞれの特徴を対比しながらその美しさを鑑賞することを目的に建てられました。染織の専門美術館としてはわが国初めての美術館で、中国・唐代の茜染めやフランス王家の贈り物としてルイ15世が織らせたタピスリーなどの貴重な染織品が、18〜19世紀のものを中心に世界80ヶ国から集められ展示されています。

所在地
〒070-8023
北海道旭川市南が丘3丁目1-1
交通アクセス
(1) 1条通6丁目からバスで(無料送迎バス)
(2) 1条通7丁目からバスで(バス停「高砂台入口」下車 徒歩10分)

中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館

日本近代彫刻史に偉大な足跡を残した、旭川市ゆかりの彫刻家中原悌二郎を記念した彫刻専門の美術館。また、彫刻美術館の建物は、旧日本帝国陸軍の将校たちの社交場として明治35年に建設された、旧旭川偕行社であり、国の重要文化財の指定を受けています。

所在地
〒070-0971
北海道旭川市春光5条7丁目
交通アクセス
(1) 旭川駅からバスで(バス停「4区1条1丁目」下車 徒歩2分)
(2) 1条通7丁目からバスで(バス停「4区1条1丁目」下車 徒歩2分)

絵本の館

絵本や一般図書など合わせて4万5千冊を蔵書し、絵本の原画を約800点所有している。館内では絵本の閲覧・貸し出しをおこなっていて、絵本の原画展も随時開催。また、イベントホールでは、ギターコンサートや各種講演会、木のおもちゃ展なども開催している。

所在地
〒098-0332
北海道上川郡剣淵町緑町15番3号
交通アクセス
(1) 剣淵駅から車で
(2) 和寒ICから車で
(3) 士別剣淵ICから車で

道立旭川美術館

旭川の中心に位置する市民のオアシス・常磐公園内に建つ優美な美術館です。道北地方ゆかりの作家を中心に、木の造形品など多くを展示しています。

所在地
〒070-0044
北海道旭川市常磐公園
交通アクセス
(1) 1条通8丁目からバスで(バス停「4条4丁目」下車 徒歩4分)
(2) 1条通8丁目からバスで(バス停「8条1丁目」下車 徒歩3分)

東川町文化ギャラリー

写真の町を代表するギャラリー。写真、彫刻、絵画、文芸等作品を展示。

所在地
〒071-1423
北海道上川郡東川町東町1-19
交通アクセス
旭川駅からバスで30分

北海道 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【旭川・層雲峡のホテル】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.