都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/07

静岡・清水

静岡・清水

神社仏閣 / 神社・仏閣

久能山東照宮

家康公を祀る神社で、建築史上特筆される絢爛豪華な建物は重文。1159段の石段からの風光明媚な景観は有名。日本平山頂からロープウェイも利用できます。

所在地
〒422-8011
静岡県静岡市駿河区根古屋390
交通アクセス
静岡駅からバスで 徒歩で

静岡浅間神社

神部・浅間・大歳御祖神社の三社を総称して浅間神社という。浅間造りの壮麗な神殿や老樹がみごと。毎年4月1日〜5日には静岡を代表する祭りのひとつ、廿日会祭が行われます。

所在地
〒420-0868
静岡県静岡市葵区宮ケ崎町102-1
交通アクセス
静岡駅からバスで

宝台院

徳川秀忠が母の菩提をとむらった。本尊は国指定重要文化財。15代将軍慶喜公が将軍職を退した後、謹慎生活していた場所でもある。拝観時間外は要予約。団体も要予約。

所在地
〒420-0034
静岡県静岡市葵区常磐町2-13-2
交通アクセス
静岡駅から徒歩で

清見寺

「興津の清見寺」として名高い日本十刹の七位の寺。家康公が幼少の頃、今川の人質として預けられていた。家康公が愛した池泉庭園や梵鐘、宋版石林先生尚書伝など数多くの指定文化財がある。庭の左手の山裾には各々異なった表情の石仏・五百羅漢が並んでいる。

所在地
〒424-0206
静岡県静岡市清水区興津清見寺町418-1
交通アクセス
(1) 清水駅からバスで
(2) 興津駅から徒歩で

瑞龍寺

駿河七カ寺の一つ。秀吉の異父妹旭御前の墓がある。

所在地
〒420-0001
静岡県静岡市葵区井宮町48
交通アクセス
静岡駅からバスで 徒歩で

吐月峰柴屋寺

古くから月の名所、または竹細工の寺として有名。古山水の庭園は、国の名勝・史跡に指定。独特の閑雅な趣は風流人に親しまれている。

所在地
〒421-0103
静岡県静岡市駿河区丸子3316
交通アクセス
静岡駅からバスで 徒歩で

臨済寺

今川家の菩提寺で人質時代の家康公も滞在した寺。宝物類多数。境内手前まで入場できる(9:00〜16:00)。静けさが心地よい。春と秋には、特別拝観も行われる。ただし庭園改修のため平成20年頃まで拝観見合わせ。

所在地
〒420-0885
静岡県静岡市葵区大岩町7-1
交通アクセス
静岡駅からバスで 徒歩で

蓮永寺

水戸徳川家の頼房の生母お万の方にゆかりがある。

所在地
〒420-0816
静岡県静岡市葵区沓谷2-7-1
交通アクセス
静岡駅からバスで

洞慶院

境内は広く静かで東海屈指の梅林がある。

所在地
〒421-1215
静岡県静岡市葵区羽鳥1840
交通アクセス
静岡駅からバスで 徒歩で

鉄舟寺

もとの久能寺を山岡鉄舟が再興したもの。本尊は愛染明王であるが、与謝野晶子の歌にもある如意輪観音像が有名。

所在地
〒424-0926
静岡県静岡市清水区村松2188
交通アクセス
清水駅からバスで

■ Next ■

静岡県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【静岡・清水の宿】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.