都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/11

阿蘇

阿蘇

自然景観 / 河川景観

古閑の滝

男滝女滝の2つの滝に分れ、厳冬期には滝が凍りつき見ごとな氷芸術ができます。

所在地
〒869-2611
熊本県阿蘇市一の宮町坂梨
交通アクセス
宮地駅から徒歩で

仙酔峡

中岳と高岳の北麓の、熔岩流の跡の谷間。熔岩の岩肌をミヤマキリシマ約5万株の群落がおおい、五月には紅一色となる。

所在地
〒869-2612
熊本県阿蘇市一の宮町宮地
交通アクセス
宮地駅から車で

五老ケ滝

矢部を貫流する緑川支流にかかる大きな滝で、まわりをつつむ新緑、紅葉ともに滝に映えて景勝をつくる。高さ50m。つり橋からはきれいな虹が時折見える。

所在地
〒861-3661
熊本県上益城郡山都町長原
交通アクセス
(1) 熊本交通センターからバスで(熊本バス 矢部・馬見原行きに乗車浜町営業所または中央公民館前下車徒歩約20分)
(2) 九州自動車道御船I.Cから車で(道の駅通潤橋から徒歩約10分)

鵜の子滝

3つの滝が重なり、合わせれば落差100mを越す。緑川に注ぐ1番下の滝で、渕も広く、五老ヶ滝とともに矢部を代表する滝の1つ。

所在地
〒861-3785
熊本県上益城郡山都町田所
交通アクセス
九州自動車道御船I.Cから車で 徒歩で

聖滝

突出した岩に、水が当るさまが行者の水ゴリに似て見える。国道218号線沿いの展望所から眺められる美しい滝。高さ32mの断崖から二条に分かれて落下する。

所在地
〒861-3787
熊本県上益城郡山都町野尻
交通アクセス
九州自動車道御船I.Cから車で

数鹿流ケ滝

阿蘇大明神がこの場所を蹴破って阿蘇湖の水を流した時、数多く鹿が流れ落ちたことからこの名が付いたと言われる。阿蘇大橋を渡るときに北側に見え、「日本の滝100選」にも選ばれた。落差は約60m。57号線側から降りていく展望所がある。

所在地
〒869-1401
熊本県阿蘇郡南阿蘇村
交通アクセス
立野駅から車で

緑仙峡(緑川上流)

緑川の源流域。切り立つ岩壁の間に民家が点在し、谷間を清流が流れ、まるで山水画のような美しさ。キャンプ場・つり堀・ヤマメ養魚場がある。

所在地
〒861-3845
熊本県上益城郡山都町緑川
交通アクセス
九州自動車道御船I.Cから車で

鮎返りの滝

栃木温泉の近く,白川にかかる滝。

所在地
〒869-1411
熊本県阿蘇郡南阿蘇村
交通アクセス
立野駅から車で

白糸の滝

高さ20mからの豊富な水量は飲料水として住民に重宝がられ,夏は避暑に最適で別名「寄姫の滝」とよばれ不思議な伝説がある。

所在地
〒861-2401
熊本県阿蘇郡西原村
交通アクセス
熊本空港から車で

竜宮滝

滝の裏側に竜宮があったといわれている。

所在地
〒861-3782
熊本県上益城郡山都町上川井野
交通アクセス
九州自動車道御船I.Cから車で

■ Next ■

熊本県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【阿蘇のホテル】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.