都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/06

尾花沢・新庄・村山

尾花沢・新庄・村山

文化施設 / 歴史的建造物

旧有路家(封人の家)

芭蕉の「奥の細道行脚の折、山形県にて最初に投宿した家として有名。「封人の家」の名で知られるが、「封人の家」とは国境を守る人の家のこと。当時は役屋という村役場の性格をもち、宿場や伝馬の機能をもそなえた国境の大庄屋だった。この建物は、昭和48年に解体復元されたものではあるが、寄棟氏家の典型ともいわれ、本県東北部に見られる広間型民家の代表的なものともいわれる。

所在地
〒999-6106
山形県最上郡最上町大字堺田59-3
交通アクセス
堺田駅から徒歩で

旧矢作家住宅

江戸時代の中期、約400年前の農家。馬屋中門を突き出した片中門造り民家で、県下における同じ型のもののうち最も古式豊かな構造のものといわれている。

所在地
〒999-5103
山形県新庄市大字泉田字往還東460
交通アクセス
新庄駅からバスで

里見景佐公御霊屋

1600年頃の東根城主の霊廟。東根城を大規模に改修し、城下町を整備、現在の東根の基礎を築く。元和6年没。内部の五輪塔は元和7年(1621)建立。覇堂は元禄(1692)の建設。

所在地
〒999-3701
山形県東根市東根
交通アクセス
さくらんぼ東根駅から車で

六田の石鳥居

与次郎稲荷神社の境内にある石造りの鳥居。最上三鳥居の一つに数えられ、通称「六田の石鳥居」と呼ばれている。太く重厚な石柱は、伝統の重みを感じさせる。

所在地
〒999-3716
山形県東根市蟹沢
交通アクセス
さくらんぼ東根駅から徒歩で

薬師堂(薬師寺)

天平9年行基の創建。延宝6年改築されたもの。真言宗智山派。市指定文化財の薬師寺如来が安置されている。

所在地
〒999-3701
山形県東根市東根
交通アクセス
さくらんぼ東根駅から車で

御朱印蔵

紅花資料館内に朱印状を保存した御朱印蔵がある。

所在地
〒999-3511
山形県西村山郡河北町谷地戊1143
交通アクセス
(1) 寒河江駅からバスで
バス停から徒歩で
(2) さくらんぼ東根駅から車で
(3) 東根ICから車で
(4) 寒河江ICから車で
(5) 寒河江駅から車で

聴禽書屋

歌人斎藤茂吉が一時居住した家。同敷地内に歴史民俗資料館がある。

所在地
〒999-4111
山形県北村山郡大石田町大石田
交通アクセス
大石田駅から徒歩で10分

山形県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【尾花沢・新庄・村山の旅館】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.