都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/07

日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

その他 / その他名所

いろは坂

日光山内と奥日光を結ぶ急坂で、上り専用の第2いろは坂と下り専用の第1いろは坂がある。古くは男体山や中禅寺への登拝者が通っていた道で、明治初期までは女人牛馬禁制だった。カーブが48ヶ所あることから、昭和初期にいろは坂と呼ばれるようになったが、道路改修により一時カーブの数が増減した。現在は元の48ヶ所に戻っている。

所在地
〒321-1661
栃木県日光市
交通アクセス
(1) 日光駅からバスで
(2) 清滝ICから車で

日光だいや川公園

日光だいや川公園は、日光の自然と悠々・文化へのいざないを基本テーマに、広域レクリエーション活動の拠点として、オートキャンプ場やフィールドアスレチック、ニュースポーツ、緑の相談所等の施設が充実している。大谷川のせせらぎ、湖畔の木々の木漏れ日、日光の大自然に囲まれた快適スポットを楽しもう!

所在地
〒321-1263
栃木県日光市瀬川844
交通アクセス
日光宇都宮道路今市ICよりR121、県西大規模公園線経由10分

グラススタジオ ポンテ

霧降高原にある「グラススタジオ ポンテ」では、ここで作られたオリジナルの個性あふれる作品が展示販売されている。また、オーダーメイドも受け付けている。「吹きガラス」や「サンドブラスト」など手作り体験も行っているので、ぐい呑み、タンブラーなど、世界でただひとつの作品を手に入れよう。

所在地
〒321-1421
栃木県日光市霧降1541-1499
交通アクセス
車:日光宇都宮道路日光ICより霧降高原方面8分 電車:JR日光駅又は東武日光駅より車5分

化地蔵

日光山を再興した、慈眼大師天海の門弟たちが彫ったと伝えられる地蔵群。含満ヶ淵の探索路沿いに並び、かつては100体ほどあったが、明治の大洪水で何体かが流失し、現在約70体が残っている。百地蔵、並地蔵などとも呼ばれ、みんな似たような姿なので、数えるたびに数が違うことから化地蔵といわれている。

所在地
〒321-1433
栃木県日光市匠町
交通アクセス
JR日光駅・東武日光駅より東武バス湯元・中禅寺行7分、総合会館前より徒歩15分

神橋

以前は「山菅の蛇橋」などと呼ばれていました。橋の高欄には親柱10本を建て、それぞれに擬宝珠が飾られています。橋板の裏は黒漆塗で、その他は朱に塗られています。山間の峡谷に用いられたはね橋の形式としては日本唯一の古橋であり、日本三大奇橋の一つに数えられています。

所在地
〒321-1431
栃木県日光市上鉢石町
交通アクセス
JR/東武日光駅からバスで 神橋下車から

日光オルゴール館

華厳の滝向かいにあるオルゴール館。陶器やガラスなどさまざまなオルゴール販売のほか、人気のトトログッズコーナーもある。オルゴールの製作体験コーナーでは、約100曲と3種類の台から好きな組み合わせを選び、人形や花を飾り、40分程度で完成。会計時に「じゃらんのHP見た」と伝えれば5%割引あり。

所在地
〒321-1661
栃木県日光市中宮祠2478
交通アクセス
東武日光線東武日光駅より東武バス中禅寺温泉行30分、中禅寺温泉より徒歩3分

日光山 輪王寺

766年に勝道上人により庵が作られたのが始まり。比叡山や東叡山とともに天台宗三本山の一つとして数えられ、本堂にあたる三仏堂、庭園の逍遙園、3万点の宝物を所蔵する宝物殿、徳川三代将軍家光を祀る大猷院(たいゆういん)などがある。日光山全体の拝観には共通拝観券(大人1000円)が便利。

所在地
〒321-1431
栃木県日光市山内2300
交通アクセス
JR日光駅、又は東武日光駅より東武バス中禅寺行5分、神橋、又は西参道より各徒歩5分

金精峠

群馬県との県境、標高2024mに位置する日光で一番高い峠。温泉ヶ岳と金精山の山並が、赤く染まるカエデの紅葉が美しい。沼田方面から金精峠のトンネルを抜けると、目の前に戦場ヶ原と男体山の大パノラマが広がりこれも感動的。紅葉の見頃は10月下旬〜11月中旬。12月下旬〜翌4月下旬は雪のため通行不可。

所在地
〒321-1662
栃木県日光市湯元
交通アクセス
日光宇都宮道路清滝ICよりR120経由、沼田方面へ1時間10分

日光湯元ビジターセンター

日光の大自然を楽しむ前に、ぜひとも立ち寄りたい施設。奥日光に生息する動物や植物の生態などが、パネルとビデオで分かりやすく説明されている。さらに散策コースの所要時間や、状態、天気、交通情報など知りたいことをリアルタイムでキャッチできる。ここで情報収集をして、快適な旅の計画を立てよう。

所在地
〒321-1662
栃木県日光市湯元
交通アクセス
JR日光駅・東武日光線東武日光駅より東武バス湯元温泉行1時間10分、終点より徒歩3分

楯岩

鬼怒川渓谷の河岸にそびえ立つ高さ100mの奇岩。岩まで遊歩道が整備され、岩上には展望台もある。ビューポイントとして、2009年7月に鬼怒楯岩大吊橋が完成した。

所在地
〒321-2522
栃木県日光市滝
交通アクセス
鬼怒川温泉駅から徒歩で

■ Next ■

栃木県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市のホテル】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.