都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/07

湯河原・真鶴・小田原

湯河原・真鶴・小田原

文化施設 / 美術館

西村京太郎記念館

全作品300余点の展示、大ジオラマ「西村京太郎トラベルミステリーの世界」の展示、カメラ・時計秘蔵コレクション、喫茶室。

所在地
〒259-0314
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上42-29
交通アクセス
湯河原駅からバスで(奥湯河原・不動滝行きバス湯河原小学校前下車) 徒歩で

町立湯河原美術館

竹内栖鳳や安井曾太郎の絵画をはじめ、山本有三や夏目漱石など湯河原にゆかりのある文人、墨客の芸術品を一堂に集め、常時30点が展示されています。

所在地
〒259-0314
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上623-1
交通アクセス
湯河原駅からバスで(奥湯河原・不動滝行きバス美術館前下車)

人間国宝美術館

人間国宝の名品を、一堂に常時展示する日本唯一の美術館。陶磁器、人形、漆工芸、金属工芸、染織品、ガラス工芸を中心とした秀作を展示する。湯河原町在住の陶芸家・細川護熙を紹介する特別室もございます。

所在地
〒259-0301
神奈川県足柄下郡湯河原町中央3-16-1
交通アクセス
(1) JR湯河原駅から徒歩で
(2) JR湯河原駅からバスで(「鍛冶屋行き」バス「山崎」バス停下車すぐ)

真鶴町立中川一政美術館

真鶴町に住み現代の文人画家と称された中川一政の長年の成果である絵画や、味わい深い書などが展示されている。ロビーの床は特産の小松石を用いるなど建物自体の設計もシンプルで心地よい。自然公園でもある真鶴半島の海を見渡す一角にあり、そばには原生林もあって、自然散策も楽しめる。

所在地
〒259-0202
神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1178-1
交通アクセス
真鶴駅からバスで

かぼちゃ美術館&かぼちゃカフェ

フランス文化勲章を受賞した草間弥生氏の美術館で関内にはかぼちゃをモチーフにした絵画が展示されています。

所在地
〒259-0314
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上97-2
交通アクセス
湯河原駅からバスで(奥湯河原・不動滝行き) 小学校前から徒歩で

郷土資料展示室

古代の出土物はじめ、湯河原の郷土にちなんだ様々な資料が展示されている。

所在地
〒259-0314
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上 観光会館内
交通アクセス
湯河原駅からバスで(奥湯河原・不動滝行き落合橋下車)

重光葵記念館

戦後、米戦艦のミズリー号で、マッカーサー元師を前に調印した重光葵の外交官・政治家としての軌跡を紹介しています。

所在地
〒259-0314
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上684
交通アクセス
湯河原駅からバスで(奥湯河原バス) 終点から徒歩で

木村美術館

「炎による光熱処理が、物に機能性・美術性を与え、同時にこの世に最も長く残り、美術・文化を継承する」との信念のもと、木村一嘉工学博士・絹子理学博士夫婦が、炎の芸術作品、古陶磁器・刀剣などを集め展示しています。

所在地
〒259-0313
神奈川県足柄下郡湯河原町鍛冶屋651
交通アクセス
湯河原駅からバスで(鍛冶屋行き) 宮渡橋から徒歩で

空中散歩館

大成瓢吉・節子の作品を展示。収蔵作品は油彩を中心としてデッサン・写真など多数。このアート・スペースは生活空間の中にあり、制作・発表・収蔵を直結させるもの。コンサートやパフォーマンスなども企画。

所在地
〒259-0313
神奈川県足柄下郡湯河原町鍛冶屋813-7
交通アクセス
湯河原駅からバスで(鍛冶屋行き) 終点から徒歩で

神奈川県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【湯河原・真鶴・小田原のホテル】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.