都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/07

恵那・多治見・可児・加茂

恵那・多治見・可児・加茂

動・植物 / 植物

加子母大杉

樹齢1000年ともいわれ、源頼朝の挿した木が育ったという伝説が残る。

所在地
〒508-0401
岐阜県中津川市小郷
交通アクセス
下呂駅からバスで

カタクリ群生地

約10万株のカタクリが自生する公園です。また、木曽川の眺めがすばらしいです。

所在地
〒509-0226
岐阜県可児市土田
交通アクセス
名鉄可児川駅から徒歩で

御衣黄桜

この桜は、開花につれて花びらの色が、緑、黄、ピンクへとわずかですが色を変えていき、やがてポロリと落ちるというそんな珍しい桜です。なお、JR上麻生駅構内にあった桜は残念ながら枯れてしまいました。

所在地
〒509-0401
岐阜県加茂郡七宗町上麻生
交通アクセス
上麻生駅から徒歩で(日本最古の石博物館裏のふれあいの里公園内あります。)

大山白山神社の大杉

周囲8.9m,高さ16m,樹齢1,200年余,国の天然記念物となっている。写真では分かり難いが、間近で見る姿は圧巻

所在地
〒509-1103
岐阜県加茂郡白川町水戸野1096
交通アクセス
白川口駅から車で

恵那峡の桜・藤

公園内やそこに至る道路に千本の桜が咲ます。藤の花は、藤棚で咲きます。

所在地
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町恵那峡
交通アクセス
(1) 恵那駅からバスで
(2) 恵那ICから車で

裏木曽のヒノキ

所在地
〒508-0351
岐阜県中津川市加子母村出の小路一帯
交通アクセス
(1) 中津川駅からバスで
(2) 中央自動車道中津川インターから車で

根の上高原のツツジ

4月下旬から5月上旬にかけて、ミツバツツジ、ミヤマツツジ、イカツツジなど約30種のツツジが順に花開いていく。その数約10万株。山全体が五色に彩られ、高原の湖が爽やかさを添えてくれる。

所在地
〒508-0015
岐阜県中津川市手賀野字斧戸/恵那市
交通アクセス
(1) 恵那駅からバスで
(2) 中津川駅から車で
(3) 中津川ICから車で

高山神明神社の大杉

高山神明神社の大杉(県指定昭和31年2月24日)は、樹齢300年以上。根本より約9mの高さにおいて二幹に分かれている。付近一帯は、数多く繁茂している。

所在地
〒509-0821
岐阜県高山市神明町1丁目97番地
交通アクセス
高山駅から徒歩で

ハナノキ自生地(千旦林)

国指定天然記念物。全部で30本余。最大のものの目通り周囲2.3m・樹高16m。

所在地
〒508-9131
岐阜県中津川市千旦林1386-2
交通アクセス
美乃坂本駅から徒歩で

岩屋堂のシデコブシ群生地

世界的に貴重な植物でまとまった規模の自生地(166株)としては北限といわれている。淡桃色の花をつける。

所在地
〒509-9131
岐阜県中津川市千旦林1596-4
交通アクセス
中津川駅から車で

■ Next ■

岐阜県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【恵那・多治見・可児・加茂の宿】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.