都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/08

彦根・長浜

彦根・長浜

動・植物 / 植物

彦根城の桜

旧彦根藩主井伊家35万石の居城であった彦根城。琵琶湖に臨み、内濠・中濠が今も完全な形で残っている美しい城。そしてこの彦根城のご自慢は、何といってもサクラ。ソメイヨシノをはじめとする8種類のサクラの木1200本がいっせいに咲く様は、実に見事。バックの琵琶湖にとけ込んで、いかにも春爛漫の風情。

所在地
〒522-0061
滋賀県彦根市金亀町1-1
交通アクセス
彦根駅から徒歩で

了徳寺のオハツキイチョウ

醒ケ井駅の近く。了徳寺の境内にあるイチョウ。幹囲2.5m、樹高20m、樹齢100年、樹勢は盛んで、秋には実を結ぶ。

所在地
〒521-0035
滋賀県米原市醒井
交通アクセス
醒ケ井駅から徒歩で

豊公園の桜

湖岸の広大な公園に約800本のソメイヨシノが植えられている。夜は照明が入り長浜城の夜景とともに美しさが増す。日本さくら名所100選のひとつ。

所在地
〒526-0065
滋賀県長浜市公園町
交通アクセス
長浜駅から徒歩で

西明寺の紅葉

湖東三山の一つで,紅葉に埋もれた堂宇は静寂そのもの

所在地
〒522-0254
滋賀県犬上郡甲良町池寺26
交通アクセス
(1) 河瀬駅からバスで
徒歩で
(2) 河瀬駅から車で

伊吹山高山植物

琵琶湖の北東に位置する伊吹山は、古くから伊吹百草の名があるように薬草・高山植物の宝庫である。草花の種類は1200種といわれ、薬草は135種を数える。雪どけのあと麓にスミレが群生するのに続き、山を登るように花が開花してゆく。そして各種の花がお花畑を彩り終える秋風のたつころ全山にススキが揺れ始める。

所在地
〒521-0312
滋賀県米原市上野
交通アクセス
近江長岡駅からバスで

芹川の欅並木

彦根城築城当時からの古木で緑のトンネルをつくる。

所在地
〒522-0087
滋賀県彦根市芹橋
交通アクセス
彦根駅から徒歩で15分

総持寺のボタン

境内いっぱいに80種1,000本のボタンが次々に花をつける。愛らしい観音様の拝観もできる。

所在地
〒526-0831
滋賀県長浜市宮司町708
交通アクセス
長浜駅からバスで(長浜ICより車で5分。)

金剛輪寺のもみじなど

金剛輪寺(0749)37-3211

所在地
〒529-1202
滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺874番地
交通アクセス
(1) JR琵琶湖線稲枝駅からバスで((月〜金運行))
金剛輪寺門前下車から徒歩で
(2) JR琵琶湖線稲枝駅からタクシーで
(3) 彦根駅からタクシーで
(4) 名神八日市ICから車で
(5) 名神彦根ICから車で

多田幸寺のさつき

山の斜面を利用した広大な庭園。

所在地
〒526-0826
滋賀県長浜市田村町338
交通アクセス
田村駅から徒歩で

神照寺の萩

長浜市新庄寺町にある神照寺は「長浜の萩の寺」として有名である。1.4ヘクタールの面積を持つ境内を飾る萩の総数はおよそ1,500株20,000本といわれ、赤花、白花のハギが秋風を受けて左右になびく姿は古寺にふさわしく、優雅そのものである。このハギは室町幕府の初代将軍、足利尊氏が弟義直との和議のために当寺を訪れた折りに植えたという。

所在地
〒526-0013
滋賀県長浜市新庄寺町323
交通アクセス
長浜駅から車で(長浜駅からバス神照寺下車徒歩3分。)

■ Next ■

滋賀県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【彦根・長浜のホテル】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.