都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/08

河原町・烏丸・大宮周辺

河原町・烏丸・大宮周辺

文化施設 / 博物館

京都府京都文化博物館

京都の歴史・工芸・美術、民俗、考古映像資料の展示

所在地
〒604-0001
京都府京都市中京区三条通り高倉上ル
交通アクセス
(1) 阪急京都線烏丸駅から徒歩で
(2) JR京都駅から市バスで(堺町御池下車)
(3) 地下鉄烏丸線烏丸御池駅から徒歩で

京都市歴史資料館

京都市の歴史資料閲覧、ビデオ視聴、展示

所在地
〒602-0867
京都府京都市上京区寺町通荒神口下ル松蔭町138の1
交通アクセス
JR京都駅から市バスで(市バス河原町丸太町下車、京阪バス丸太町)

京都市考古資料館

発掘の遺物類展示。市内の発掘調査で出土した考古資料を先土器時代から江戸時代に至るまで展示している。

所在地
〒602-8435
京都府京都市上京区今出川大宮東入ル元伊佐町265-1
交通アクセス
地下鉄烏丸線今出川駅から徒歩で(市バス 今出川大宮)

ギルドハウス京菓子

京菓子は、千年の都であった京都で、常に和菓子の文化をリードしてきたが、その京菓子文化の資料館がこの施設。京菓子ばかりでなく、日本の菓子文化を歴史的に考察して、復元し得るものは復元し、また、京菓子づくりに使われた小道具や、御所御用の資料、古文書、容器などに加えて、京菓子界の後進の指導に情熱をそそいだ京菓匠・留治郎翁の作品とその関係の品々も展示している。なお、1階と3階には茶室も備えており、気軽に一服の茶が楽しめる。

所在地
〒602-0021
京都府京都市上京区柳図子町331一2
交通アクセス
地下鉄烏丸線今出川駅から徒歩で

茶道資料館

茶道に関するあらゆる資料の収集、保管、調査、研究がされるとともに1階の茶道資料館では、茶道具や資料の特別展・常設展が催される。2階の文庫には、茶道関係の貴重な図書、雑誌など約3万冊が収蔵され、閲覧室には茶道の文献やビデオシステムがある。

所在地
〒602-8688
京都府京都市上京区堀川通寺之内上ル裏千家センター内
交通アクセス
JR京都駅から市バスで 市バス堀川寺ノ内下車から

じゅらく染織資料館

所在地
〒602-0001
京都府京都市上京区寺之内通新町東入ル
交通アクセス
JR京都駅から市バスで(地下鉄今出川 市バス烏丸中学前)

文具資料館

江戸・明治の文具に関するものの展示

所在地
〒604-8036
京都府京都市中京区寺町通三条上ル 文適堂4F
交通アクセス
JR京都駅から市バスで

島津創業記念資料館

理化学器械の保存、陳列。島津製作所が昭和50年(1975年)創業100年を契機に、創業者である島津源蔵を偲んで開設した。

所在地
〒604-0961
京都府京都市中京区木屋町通二条下ル
交通アクセス
(1) JR京都駅から市バスで(市バス 京都バス 河原町二条)
(2) 地下鉄東西線「京都市役所前」から(徒歩2分)

京都府 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【河原町・烏丸・大宮周辺の宿】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.