都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/08

京都南部(宇治・長岡京・山崎)

京都南部(宇治・長岡京・山崎)

自然景観 / 河川景観

宇治川

会席料理、ミニ会席、各種なべ料理(冬季)

所在地
〒611-0021
京都府宇治市宇治蓮華2-2
交通アクセス
JR奈良線宇治駅または京阪宇治線宇治駅/徒歩/5〜10分

鴨谷の滝

鴨谷は城陽市の東南部森林地帯を流れる青谷川支流の渓谷で訪れる人も少なく豊かな自然が残された秘境。ここに「京都の自然200選」に選ばれた鴨谷の滝があり、近くには椎尾ノ滝もある。

所在地
〒610-0116
京都府城陽市奈島高塚
交通アクセス
JR奈良線青谷駅から徒歩約10分で京阪バス多賀口にて乗車、鴨谷で下車

桜づつみ「木津川・緑と水辺のやすらぎ回廊」

四季折々の自然に親しめるよう整備された川辺の散策路。

所在地
〒610-0101
京都府城陽市寺田〜奈島の木津川堤防
交通アクセス
(1) 近鉄京都線 久津川駅・寺田駅・富野荘駅から徒歩
(2) JR奈良線 山城青谷駅から徒歩

寺戸川(深田川)

今から約1400年前に、大陸からの渡来氏族である秦氏が造った灌漑用水路といわれています。

所在地
〒617-0002
京都府向日市寺戸町西田中瀬・東田中瀬・山縄手・久々相

三川合流点

桂川,木津川,宇治川が合流して淀川となる

所在地
〒614-8001
京都府八幡市,大山崎町
交通アクセス
(1) 京阪電鉄 八幡市駅から徒歩で
(2) 阪急電鉄 大山崎駅から徒歩で

木津川の岸辺

約1kmにわたる砂辺

所在地
〒610-0311
京都府京田辺市草内
交通アクセス
近鉄京都線新田辺駅からバスで

龍王の滝

南谷川の上流にある落差13mの滝で侵食により形成されたもの。古来より竜神がまつられ、干天の際には「雨乞い」の神事が行われていた。

所在地
〒610-0301
京都府綴喜郡井手町多賀
交通アクセス
山城多賀駅から徒歩で

良弁の滝

「旧大和街道」に沿うた才田川の谷に落差約6mの「良弁の滝」がかかっている。成長した良弁が平成の都に旅立つおりに、この滝のあたりでお世話になった村人たちとの別れを惜しみ、新たな誓いを立てた。

所在地
〒610-0301
京都府綴喜郡井手町多賀
交通アクセス
玉水駅から徒歩で

大滝

田原川の源流で町内最大の滝。9月1日にはウナギに酒を飲ませて滝壺に放す雨乞いの神事が行われる。

所在地
〒610-0221
京都府綴喜郡宇治田原町湯屋谷大滝
交通アクセス
(1) JR・京阪宇治駅から京阪宇治バスで
工業団地口から徒歩で
(2) 近鉄新田辺駅・JR京田辺駅から京阪宇治バスで
工業団地口から徒歩で

龍王の滝

南地区を流れる符作川の上流。「たかお神」をまつる清滝大権現社が鎮座、周囲は森林に囲まれた涼しげな環境。

所在地
〒610-0241
京都府綴喜郡宇治田原町南
交通アクセス
(1) JR・京阪宇治駅から京阪宇治バスで
郷之口から徒歩で
(2) 近鉄新田辺駅から京阪宇治バスで
郷之口から徒歩で

■ Next ■

京都府 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【京都南部(宇治・長岡京・山崎)の宿】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.