都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/09

新居浜・東予

新居浜・東予

神社仏閣 / 神社・仏閣

一宮神社

709年に創建したと伝えられる古社です。大山祇大神、雷大神、高おかみ神、健御名方神を祀る。和銅2年8月、大三島の大山祇神社より勧請し、新居郷の一宮としました。国指定の天然記念物である樟樹群が有名です。また、新居浜太鼓祭りの最終日である10月18日には、川西地区の太鼓台(11台)が勇壮な宮入を行います。

所在地
〒792-0025
愛媛県新居浜市一宮町1-3-1
交通アクセス
新居浜駅からバスで 徒歩で

伊曽乃神社

続日本紀にも名がみえる古社。神明造の社殿(1941年造替)を囲んで老樹が茂り境内は自然公園の観がある。

所在地
〒793-0054
愛媛県西条市中野甲1649
交通アクセス
伊予西条駅からバスで 徒歩で

香園寺(子安の大師さん)

第61番札所。弘法大師が来錫の折、難産で苦しんでいる婦人を救うため、栴檀の香を焚いて札願したところ、元気な男の子が生まれたという由緒から「子安大師さん」として信仰を集めている。

所在地
〒799-1102
愛媛県西条市小松町南川甲19番地
交通アクセス
(1) 伊予小松駅から徒歩で
(2) 小松ICから車で

西山興隆寺

真言宗別格本山で原生林の中に三重塔がそびえる。

所在地
〒791-0505
愛媛県西条市丹原町古田甲1657
交通アクセス
壬生川駅からバスで 徒歩で

横峰寺

第60番札所。毎年「おしゃかさん」の時季(5月連休の頃)には、境内斜面一円の石楠花群が、見事に咲き誇る。

所在地
〒791-0562
愛媛県西条市小松町石鎚2253番地
交通アクセス
(1) 伊予小松駅から車で
徒歩で(四国のみちルート・大頭〜湯良〜横峰)
(2) 小松ICから車で(小松IC〜西条横峰登山口〜横峰上駐車場)

瑞應寺

曹洞宗に属し、中国・四国唯一の専門僧堂を有す古刹。釈迦如来を本尊とし、文安5年、生子山城主松木越智景村が創立し、明治30年には専門僧堂を開設した曹洞宗の別格に位置する寺です。県指定天然記念物の大銀杏でも有名です。

所在地
〒792-0835
愛媛県新居浜市山根町8-1
交通アクセス
新居浜駅からバスで

前神寺

第64番札所。明治になって石鎚神社と神仏分離した。

所在地
〒793-0053
愛媛県西条市洲の内甲1426
交通アクセス
伊予西条駅からバスで 徒歩で

石鎚神社

山頂の頂上社と中腹の成就社とこの本社を総称して石鎚神社という。7月1日からの大祭は特に有名。但し、7月1日のみ女人禁制。

所在地
〒793-0062
愛媛県西条市西田甲797
交通アクセス
伊予西条駅からバスで

吉祥寺

第63番札所。本尊の毘沙門天と六福神が祭られている。

所在地
〒793-0072
愛媛県西条市氷見乙1048
交通アクセス
伊予西条駅からバスで

宝寿寺

第62番札所。本尊は大師作といわれる十一面観音像。

所在地
〒799-1101
愛媛県西条市小松町新屋敷甲428番地
交通アクセス
(1) 伊予小松駅から徒歩で
(2) 小松ICから車で

■ Next ■

愛媛県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【新居浜・東予の旅館】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.