都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/06

会津

会津

文化施設 / 歴史的建造物

さざえ堂

六稜三層建て内部の西国三十三観音を巡拝するための階段が、木造建築には珍しい螺旋状になっている。国重要文化財。

所在地
〒965-0003
福島県会津若松市一箕町八幡弁天下
交通アクセス
会津若松駅から徒歩で

麟閣

鶴ヶ城遺構の一つで、千少庵(利休の子)の設計になる茶室。

所在地
〒965-0873
福島県会津若松市追手町(鶴ヶ城公園内)1-1
交通アクセス
会津若松駅からバスで

若喜商店

レンガ蔵は明治38年築で三階建の建物は道具蔵、二階建の建物は蔵座敷で、一階はすべて縞柿(しまがき)という大変珍しい材木で造られており見ごたえがあります。(登録有形文化財)

所在地
〒966-0817
福島県喜多方市字三丁目4786
交通アクセス
喜多方駅から徒歩で

阿弥陀寺御三階

もと鶴ヶ城にあった建物で、藩主の密議所として使用。

所在地
〒965-0044
福島県会津若松市七日町4-20
交通アクセス
七日町駅から徒歩で

喜多方蔵の里

蔵などを移築し、古い町並を形成している。蔵の街喜多方の、昔の街並みを再現した民俗資料館。県指定重要文化財の肝煎屋敷旧手代木家住宅、郷頭屋敷旧外島家住宅のほか、穀物蔵、味噌醸造蔵、勝手蔵、蔵座敷などを保存展示。

所在地
〒966-0094
福島県喜多方市字押切二丁目109
交通アクセス
喜多方駅から徒歩で

三津谷の煉瓦蔵群

喜多方生まれの煉瓦師・田中又一が設計、建築した煉瓦蔵がそっくり残っている。若菜家では内部を見学できる。

所在地
〒966-0001
福島県喜多方市関柴町三津谷地内
交通アクセス
喜多方駅からバスで

法用寺三重塔

最下層に釈迦三尊を祀ってある,会津唯一の三重塔。

所在地
〒969-6274
福島県大沼郡会津美里町雀林3番山下3554

甲斐本家蔵座敷

製糸業や味噌、醤油の醸造などで財をなした甲斐家の蔵座敷で、襖と障子の縁などに選りすぐった銘木を使い、壁は金粉を吹き付け、豪華な中にも落ち着いた雰囲気を感じさせる。

所在地
〒966-0819
福島県喜多方市字1丁目4611番地
交通アクセス
喜多方駅から徒歩で

旧五十嵐家住宅

三間取り広間型の農家。

所在地
〒969-6584
福島県河沼郡会津坂下町大字塔寺字大門1466
交通アクセス
塔寺駅から徒歩で

左下り観音堂

会津三十三観音巡りの第21番札所となっている。お堂からの眺めは、実に雄大美麗な景観である。

所在地
〒969-6131
福島県大沼郡会津美里町大石
交通アクセス
(1) 只見線 会津本郷駅から車で
(2) 南若松駅から車で
(3) 磐越道 会津若松ICから車で
(4) 会津若松駅からバスで

■ Next ■

福島県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【会津のホテル】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.