都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/09

大歩危・祖谷・剣山

大歩危・祖谷・剣山

神社仏閣 / 神社・仏閣

箸蔵寺

箸蔵山の広大な寺域に樹木がうっそうと茂り、30余の伽藍が軒を連ねる。霊場番外札所として参詣は10万を数える。

所在地
〒778-0020
徳島県三好市州津蔵谷1006
交通アクセス
箸蔵駅から徒歩で リフトで

慈眼寺

四国霊場20番鶴林寺の奥の院として弘法大師が開基。付近一帯は、つつじ・桜・紅葉の名所として知られ、穴禅定と言われる奥行き50mの鍾乳洞での行は人気が高い。

所在地
〒771-4505
徳島県勝浦郡上勝町正木
交通アクセス
徳島駅から車で

忌部神社(御所神社)

阿波忌部の祖神天日鷲命をまつる。忌部神社の横に吉良のエドヒガン桜(県指定天然記念物)がある。

所在地
〒779-4109
徳島県美馬郡つるぎ町貞光字吉良
交通アクセス
美馬ICから車で 道の駅 貞光ゆうゆう館から車で

雲辺寺

第66番札所。

所在地
〒778-5251
徳島県三好市白地ノロウチ763-2
交通アクセス
JR阿波池田駅から車で

鶴林寺

第20番札所。うっそうとした樹林の鷲ヶ尾山頂にある。木造地蔵菩薩立像は国の重要文化財。

所在地
〒771-4303
徳島県勝浦郡勝浦町生名
交通アクセス
生名下車から徒歩で

星の岩屋

立江寺の奥の院。生不動の楠、不動の滝(裏見の滝)があり、紅葉は特にすばらしい。

所在地
〒771-4304
徳島県勝浦郡勝浦町星谷
交通アクセス
徳島駅からバスで 中前下車から徒歩で

徳円寺

自然の岩上を利用した庭園にはシャクナゲが群植されている。

所在地
〒771-4101
徳島県名東郡佐那河内村
交通アクセス
徳島駅/バス/40分上嵯峨下車徒歩/60分

下浦の釈迦堂

釈迦像は737年,行基の作といわれる。

所在地
〒779-3244
徳島県名西郡石井町浦庄字下浦222
交通アクセス
下浦駅から徒歩で

童学寺

弘法大師が幼時に学問を修業した所。本堂裏の庭園が有名。

所在地
〒779-3232
徳島県名西郡石井町石井字城ノ内
交通アクセス
石井駅から徒歩で

高根山悲願寺

阿波邪馬壹国説の中心地で卑弥呼の居城した所といわれている。長く険しい石段を登りつめた標高700mの山上にあり、千手観世音や天照大神などが古代より祀られていたと伝えられている。

所在地
〒771-3310
徳島県名西郡神山町神領字高根
交通アクセス
徳島駅/バス/70分さらに/徒歩/90分

■ Next ■

徳島県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【大歩危・祖谷・剣山のホテル】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.