都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/06

山形・蔵王・天童・上山

山形・蔵王・天童・上山

その他 / その他名所

山形蔵王温泉スキー場

標高1736mの地蔵岳の山腹から山麓にかけて広がるビッグエリア。単独のスキー場としては最大の規模を持ち25のゲレンデとコース、4基のロープウェイ・ゴンドラ、38基のリフトを擁するスケールの大きさだ。現代ウィンターリゾートのトレンドでもある温泉プラススキー場の老舗として古い歴史を誇っている。

所在地
〒990-2301
山形県山形市蔵王温泉940-1
交通アクセス
山形道山形蔵王ICより西蔵王高原ライン経由、蔵王温泉方面へ40分

蔵王国際ホテル

蔵王随一の設備を誇り、庭園には四季折々の花が咲誇る。渓流のせせらぎを聞きながら天然温泉100%の露天風呂が好評。

所在地
〒990-2301
山形県山形市蔵王温泉933
交通アクセス
山形新幹線山形駅よりバス45分

芭蕉像

俳聖松尾芭蕉が門人曽良を伴って「奥の細道」の旅の途次、勧められて山寺を訪れた。芭蕉がこの地で詠んだ「閑かさや」の句はあまりにも有名である。 この像は芭蕉を讃え、後年建てられた。

所在地
〒999-3301
山形県山形市山寺宝珠山立石寺内
交通アクセス
山寺駅から徒歩で

日本一の芋煮会フェスティバル

毎年9月の第1日曜日に行われる山形の初秋の風物詩、日本一の芋煮会フェスティバル。これは、平成元年に始めたイベントで、直径6m、重さ3tの大鍋に、里芋、牛肉、コンニャク、ネギ等を入れ、薪で煮炊きする、おいしさもスケールもまさに日本一。11時30分前後から約3万食もの芋煮が振る舞われる。

所在地
〒990-0065
山形県山形市馬見ヶ崎河川敷双月橋付近
交通アクセス
JR各線山形駅よりシャトルバス15分、または県庁駐車場よりシャトルバス10分

後藤美術館

切妻造りの屋根に白壁のコントラストがとてもシック。約200坪の展示室には、フランスのバルビゾン派の絵画を中心にガレやドームのガラス工芸品、陶版画、ロダンの彫刻、イギリスのターナーの作品(現在貸出中)などが展示されている。芸術を堪能したら山寺を一望できる展望休憩室で一休みしよう。

所在地
〒999-3301
山形県山形市山寺2982-3
交通アクセス
電車:JR仙山線山寺駅より徒歩5分 車:山形道山形北ICよりR13経由、天童方面へ20分

おおみや旅館

所在地
〒990-2301
山形県山形市蔵王温泉46
交通アクセス
山形新幹線山形駅バス40分、バス停より徒歩4分

斎藤茂吉歌碑

陸奥をふたわけざまに聳えたまふ蔵王の山の雲の中に立つ

所在地
〒999-3113
山形県上山市蔵王熊野岳山頂
交通アクセス
かみのやま温泉駅から車で 徒歩で

おしんの生家撮影地

NHKドラマ「おしん」の撮影に使われた、中には出演者のパネル等が展示されている。

所在地
〒990-0401
山形県山形市中山町

高浜虚子句碑

「いてふの根床几斜めに茶屋涼し」

所在地
〒999-3301
山形県山形市山寺
交通アクセス
山寺駅から徒歩で

最上義光公の墓

戦国時代の武将。現在の山形県のうち置賜地方を除く全部と秋田県の南の一部、石高57万石を領し、現在の山形市の基礎をきづいた。

所在地
〒990-2492
山形県山形市鉄砲町2-5-7 (光禅寺内)
交通アクセス
山形駅からバスで

■ Next ■

山形県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【山形・蔵王・天童・上山のホテル】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.