都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/07

伊賀・上野・名張

伊賀・上野・名張

その他 / その他名所

長谷園

伝統的な古伊賀だけにとらわれず、常に現代の感性を大切にしてきた伊賀焼の窯元。敷地内には3つの展示販売ショールーム、資料館を持ち、伝統的な名器はもちろん、新しいデザイン、色使いを取り入れたオリジナル陶器ブランド「IGA−MONO」も発表。また、絵付けなどが体験できる陶芸教室も行っている。

所在地
〒518-1325
三重県伊賀市丸柱569
交通アクセス
名阪国道壬生野ICより県道49経由、信楽町方面へ15分

芭蕉句碑(荒木神社)

「畠うつ音やあらしのさくら麻」

所在地
〒518-0818
三重県伊賀市上野荒木(荒木神社)
交通アクセス
上野市駅からバスで

岩屋不動尊

所在地
〒518-1417
三重県伊賀市富永(新大仏寺)
交通アクセス
上野市駅からバスで 成田山前から徒歩で

猿蓑塚

松尾芭蕉が名句を残した所、「初しぐれ 猿も小蓑をほしげ也」。

所在地
〒518-1412
三重県伊賀市上阿波
交通アクセス
上野市駅からバスで 終点から徒歩で

江戸川乱歩生誕碑

名張市生れ。『二銭銅貨』をもって探偵小説界に登場。主作品『パノラマ島奇談』『黄金仮面』など。雑誌『宝石』創刊。日本推理作家協会初代理事長。

所在地
〒518-0726
三重県名張市本町
交通アクセス
名張駅から徒歩で

藤堂良精公・蝉吟之墓

芭蕉が青年期に仕えていた藤堂新七郎家の当主良精公とその嗣子主計良忠(号蝉吟)の墓。

所在地
〒518-0841
三重県伊賀市上野恵美須町(山渓寺)
交通アクセス
上野市駅から徒歩で

菊岡如幻墓

江戸初期伊賀が生んだ地誌学者如幻の墓。「伊水温故(うんご)」(市指定書跡)や「伊乱記」等,多くの著書がある。

所在地
〒518-0824
三重県伊賀市守田町(九品寺)
交通アクセス
上野市駅からバスで

様々園

藤堂新七郎家の下屋敷であったところ。芭蕉が詠んだ「さまざまの事おもひ出す桜かな」の句にちなみ名付けられた。私邸のため未公開。

所在地
〒518-0872
三重県伊賀市上野玄蕃町
交通アクセス
上野市駅から徒歩で

芭蕉句碑(予野(花垣神社))

「一里は皆花守の子孫かや」

所在地
〒518-1152
三重県伊賀市予野(花垣神社)
交通アクセス
上野市駅からバスで

芭蕉句碑(敢国神社)

「手ばなかむおとさへ梅のにほひかな」

所在地
〒518-0003
三重県伊賀市一之宮(敢国神社)
交通アクセス
上野市駅からバスで

■ Next ■

三重県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【伊賀・上野・名張のホテル】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.