都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/09

松江・安来・玉造・奥出雲

松江・安来・玉造・奥出雲

レクリエーション / 自然歩道・自然研究路

瀬崎,多古鼻自然歩道

多古鼻一帯の断崖,海触洞,入江小島の点在する変化に富んだ,景観が見られる。

所在地
〒690-0000
島根県松江市野波〜多古

中国自然歩道峯寺コース

奈良時代の僧,役小角が開いたといわれる真言宗の古刹。観音堂の右手をはいったところにある本堂の書院から見る庭園は,松平氏の築庭とされ,明るい雰囲気で,さりげなく配された石に添ってツツジ,シイ,ヒイラギなどが植えこまれている。

所在地
〒690-2404
島根県雲南市三刀屋町

中国自然歩道八重滝コース

中国山地の高峰大万木山に源を発する民谷川に沿って約1km遡ると,やがてうっそうとした樹木の茂る道に沿って渓谷が1.5kmにわたって続く。渓谷の両岸は,ウラジロガシ,ヤブツバキ,カエデ類の広葉樹林が生い茂っている。

所在地
〒690-2401
島根県雲南市掛合町

船通山登山コース

標高1143m。ヤマタノオロチ退治の舞台地としても知られ、山頂には「天叢雲剣出顕之地」の碑が建つ。「亀石コース」、「鳥上滝コース」の2つの登山道があり、鳥上滝は斐伊川の源流とされる。

所在地
〒699-1801
島根県仁多郡奥出雲町竹崎

中国自然歩道朝日山登山コース

宍道湖展望

所在地
〒690-0001
島根県松江市

忌部自然休養村遊歩道

標高300〜400mの高原に,松江市の市民休暇村が建設され,散策路・展望台などが設置された。北方に宍道湖・松江市街,東北方に中海・弓ケ浜などが眺望でき,5月のワラビ採り,秋の紅葉のころは快適。

所在地
〒690-0001
島根県松江市

潜戸鼻遊歩道

潜戸(洞穴)の上から穏かな湾と荒々しい日本海が一望できる

所在地
〒690-0000
島根県松江市加賀

桂島自然歩道

周囲およそ2km,面積は約6haという小さな島。遊歩道は島を一周できる。加賀海岸の絶壁や岩脈などの男性的な海岸とは対照的に優美な景観を見せている。

所在地
〒690-0000
島根県松江市加賀

中国自然歩道北山縦走コース

ハイキングコースで日本海や宍道湖,中海が眼下に望まれ天気の良い日は大山や隠岐島も遠望される格好のコース。

所在地
〒690-0000
島根県松江市

中国自然歩道美保北浦コース

島根半島東部の景観の特色であるリアス式海岸や海蝕洞門景観が名勝美保の北浦に続いて展開されている。

所在地
〒690-0000
島根県松江市

■ Next ■

島根県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【松江・安来・玉造・奥出雲の旅館】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.