都道府県別 観光地なび

更新日:2011/11/11

離島

離島

スポーツ・レジャー / その他名所

マリンビューワーせと

瀬戸内町と加計呂麻島に挟まれた大島海峡の透明度と珊瑚の美しさは、多くのダイバーたちの憧れ。その珊瑚群を船に乗ったまま遊覧できるのがこの半潜水式水中観光船。テーブル珊瑚や花珊瑚の合間を色鮮やかな熱帯魚たちが舞い踊る様は、まさに竜宮城の世界。約20分の水中散歩の間はまるで夢を見ているようだ。

所在地
〒894-1508
鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋字下間原16-16
交通アクセス
奄美空港よりR58経由、瀬戸内、古仁屋方面へ車1時間30分、Aコープせとうち隣

馬立の岩屋

10代島主種子島幡時は修験道の犬神使いで、その修行の地がこの辺りであったことから名付けられた犬城海岸。その北端に、海水で満ちることのない洞窟が佇む。中へ入ると、小さな鳥居とほこらがあり、幡時が祭られている。馬立とは、行方不明になった幡時の帰りを立ったままで待ち続けた愛馬に由来を発する。

所在地
〒891-3603
鹿児島県熊毛郡中種子町増田犬城海岸
交通アクセス
種子島空港よりR58、県道75経由、犬城海岸方面へ右折タクシー35分

観光遊覧船おとひめ

全長16・51メートル、幅4・23メートル、定員25名の観光遊覧船。7〜9月はナポレオン岩などの奇岩が点在する下甑嶋西海岸を遊覧する観光コース、10月〜6月は近海区域で海釣りができる船釣コース(料金等要問合)が楽しめる。7月頃には海上からも愛らしいカノコユリの群生を見ることができ、とても美しい。

所在地
〒896-1601
鹿児島県薩摩川内市下甑町手打港
交通アクセス
手打港より徒歩すぐ(港内発着)

パスポート

与論は、島全体で「ヨロンパナウル王国」(「パナ」は花、「ウル」はサンゴ)という独立国を形成。そしてヨロン島観光協会こと「パナウル王国・総理府」で発行しているのがこのパスポート。王国認定観光施設の入場割引など、特典がいっぱい。パナウル王国に入国したら、まずこのパスポートを手に入れよう。

所在地
〒891-9301
鹿児島県大島郡与論町茶花32-1
交通アクセス
与論空港より車5分、役場前バス停横

ジャラン アート

天然石や麻、貝殻、トンボ玉、ビーズなどを使った南国風のアクセサリーが多く並ぶこのお店では、オシャレなモノがいっぱいある。しかもほとんど全部手作りで、かつそのセンスの良さに驚いてしまう。またオーナーが描いたポストカードも色鮮やかでとても可愛い。旅のハガキとして買って友達に出してみよう。

所在地
〒907-0022
沖縄県石垣市大川219
交通アクセス
離島桟橋より徒歩3分、あやぱにモール内

米崎ビーチ

伊平屋島の南側、野甫島へ続く野甫大橋の手前に広がる米崎海岸ビーチ。近くにモクマオウが生い茂るキャンプ場があり、トイレや温水シャワーの設備が整っている。ビーチは、東側、西側、南側の3ヵ所にありそれぞれが違った雰囲気。おすすめは南側の白い砂浜が広がる遠浅のビーチ。波が穏やかで透明度が高い。

所在地
〒905-0704
沖縄県島尻郡伊平屋村我喜屋
交通アクセス
前泊港より島尻方面へ車20分

慶留間島

阿嘉島との間に橋が完成し便利さを増した慶留間島は、とても静かな村。唯一の集落は島の南側にある。唐船の時代に船頭の村として発達したとされ、当時の面影を赤瓦の船頭屋敷、高良家(重要文化財)が今に伝えている。集落以外は森が多くを占め、ケラマジカが生息している。集落にも時折現れることがある。

所在地
〒901-3312
沖縄県島尻郡座間味村慶留間
交通アクセス
那覇泊港より高速船1時間、又はフェリー2時間

与那国馬ふれあい広場

この島にしかいない在来馬の与那国馬。東崎あたりで牧草を食べている与那国馬には触れられないが、ここ、ふれあい広場の馬は名前が付いているので呼ぶと喜ぶし、なによりも調教が施されているので乗馬が可能。手綱の使い方を30分ほど習えばもう乗馬の時間。また夏になれば海で馬と遊ぶことが可能だ。

所在地
〒907-1801
沖縄県八重山郡与那国町与那国4022
交通アクセス
与那国空港より久部良方面へ車5分

ガーデンパナ

ここで作られているのは調味料やお茶だが、原材料が蘭の花や島の野草、ハーブなどと面白い。その全てが手作りで、添加物も使われていないので安心して料理に使える。なかでも12種類の香辛料・野草・ハーブなどを組み合わせて作った『チャンプルの素』は瓶詰めにて販売。ゴーヤチャンプルーによくあう。

所在地
〒907-0452
沖縄県石垣市崎枝239-14
交通アクセス
石垣空港より川平方面へタクシー25分

くじらの展望台(稲崎展望台)

クジラの通り道といわれる慶良間諸島と渡名喜島の海が一望できるので、1〜3月頃には高確率で、遠目ながらも肉眼でクジラの姿が確認できる。運が良ければ、彼らが息継ぎをするために一気に海面へ上がってくる瞬間を見られるかもしれない。ちなみにホエールウォッチング協会の人たちも毎日観察している。

所在地
〒901-3402
沖縄県島尻郡座間味村
交通アクセス
座間味港より番所林道経由、車15分

鹿児島県 TOP

人気ランキング
都道府県別 観光地なび 【離島の旅館】

このページのTOPへ HOMEへ戻る

| 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 栃木県 | 群馬県 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |

Copyright (C) 都道府県別 観光地なび All Rights Reserved.