おでかけの足跡
2019年 おでかけの足跡
2018年 おでかけの足跡
2017年 おでかけの足跡
2016年 おでかけの足跡
2015年 おでかけの足跡
2014年 おでかけの足跡
2013年 おでかけの足跡
2012年 おでかけの足跡
2011年 おでかけの足跡
2010年 おでかけの足跡
2009年 おでかけの足跡
2008年 おでかけの足跡
2007年 おでかけの足跡
2006年 おでかけの足跡
2003年 おでかけの足跡
2000年 おでかけの足跡
1999年 おでかけの足跡
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【じゃらん】愛犬と一緒に泊まれる宿(ネット予約OK!)特集
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009.05.01(金) 大神ファーム |






![]() |
![]() |
||
「ヴィラ・フロレスタ」をチェックアウトして、ハーブとバラの大神ファームへ向かいました。 天気がいいのはよかったですが・・・3日目が一番暑かったかも。^_^; ![]() 駐車場に苗を販売しているゲートを見つけた母親。 「帰りに寄ってもいい??」と買う気満々です。 ![]() ![]() 国東半島の下部分になりますから、海がすぐ目の前です。 ![]() ![]() キャンディ「さすがに今日はあぢぃです。」 ![]() バラはまだ1分咲きと言った程度。 ![]() 奥の方はかなり咲いていたので十分、堪能できましたが、一面がバラなので満開の時はものすごく綺麗だろうな〜って思います。 後、2週間くらいかな?? ![]() バラ園内には池があり、カモさんもいます。 天気がいいから、藁の上にあがって日光浴してました。 ![]() 一面のカモミール。 ![]() 見事なモッコウバラ。 花を満喫したところでランチを食べにレストランへ。 ![]() この先に見えるがレストランです。 テラス席は犬連れOK。ショップ内も抱っこしていればOKです。 ![]() ![]() テーブル下にこっそりいるキャンディ。 ![]() 建物の軒にツバメが巣を作っていて、頭の上をツバメが行ったり来たり。(爆) ![]() 大神ランチをいただきました。 メニューではハーブティがつくのですが、ハーブティは「ヴィラ・フロレスタ」でもいただいたし・・・長距離運転前にコーヒーを飲みたかったので、無理いってコーヒーに変えてもらいました。無理言ってすみません。(^^ゞ ![]() ![]() オリーブオイルがつきましたが、私的には宮崎の「SOLEIL(ソレイユ)」のオリーブオイルの方が好きでした。 ハーブティをコーヒーに変えるようなわがままを言った立場で難ですが、チキンとサラダとスープとハーブティで1,450円はちょっと高いかな〜って思いました。デザートくらいはつけて欲しかった気分。 レストラン奥にはドッグランがあります。 ![]() 大きな木が生い茂っているので夏も涼しそうです。 小型犬・中型犬・大型犬エリアの3つに分かれています。 ![]() 料金は500円。入園口とレストランのショップの2箇所でチケットが買えます。 今回は私たちは見学のみ。ここ数日、ずいぶん歩いたですからね。 その後、苗ファームにより白の一重のモッコウバラと下のバラともうひとつご購入。 ![]() 車にはカートや荷物がわんさか乗っていたので、正直「乗せられるか??」と心配しましたが、なんとか乗せることができました。 3,000円以下で買えますからね。この機会に買いたいって気持ちはよくわかります。 ネットでも買えるようですが、やはり花は自分で見て自分で選んだものを買いたいでしょうから。(^_^)v さて、あとは帰宅するだけ・・・・だったのですが、一度寄ってみたいと思っていたラン付のドッグカフェが大分市内にあったので寄ってみることしたのですが・・・ |
|||
![]() |
![]() |
Copyright (C) 2010 I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで by Chibimaru All Rights Reserved.
Home
