頚髄損傷・要介護度5の父を在宅介護しました。今はいろんな介護福祉用品があります!頑張り過ぎないでくださいね。 ちびまるnet.〜シーズー of 宮崎県 Living 最新記事 最新記事 ちびまるnet.〜介護・国保・年金品オンラインショップ〜サイトマップ SiteMap

TopTop   自己紹介Profile   わんこ連れ 九州旅行犬連れ旅行   手作りHandmade   犬の詩犬の詩   介護・国保・年金介護・国保・年金   管理人「ちびまる」が調べてみましたちび調   介護用品からペット用品、おススメ商品を集めてみましたちびまるストア   ほとんど猫と犬の話ばっかりのブログMy Blog   メールはこちらからMail  
健康が一番介護保険 〜介護が必要になった時の為に〜

介護保険 介護保険

介護保険について


平成12年4月に「介護 を社会全体で支える」ことを目的として発足した
介護保険制度。身近な人が利用することにならなければ
なかなかわかりにくい保険制度ですよね。^^; 介護保険
わたしの父は70歳の誕生日を迎える1ケ月前に頚髄損傷を負い、その日から日常生活は全介護が必要となりました。
2008年7月に永眠するまでの毎日、介護保険を利用しない日はないというくらい介護保険を利用して、介護保険にどっぷり浸かっていた日々 でした。
そんな私がその体験を踏んで、わたしなりに介護保険についてまとめてみようと思います。

介護保険料介護保険料

介護保険の制度は日本国中で利用できる保険制度ですが、運営する保険者は市町村となりますので、市町村により、介護サービスの種類や 量、それに対する費用(介護保険料)が決められます。
それにより市町村による格差が生まれています。

ちなみに私が住んでいる市を例にすると・・・
基準額は4,300円で所得に応じて以下のように保険料が分けられています。
第1段階  生活保護受給者、老齢福祉年金受給者で
 世帯全員が住民税非課税の人
 25,800円(基準額×0.5)
第2段階  世帯全員が住民税非課税の人で
 本人年金収入と合計所得金額の合計が80万円以下の人
 25,800円(基準額×0.5)
第3段階  世帯全員が住民税非課税の人で
 第2段階に該当しない人
 38,700円(基準額×0.75)
第4段階  世帯の誰かに住民税が課税されているが
 本人は住民税非課税の人
 51,600円(基準額)
第5段階  本人が住民税課税で合計所得金額が200万円未満の人  64,500円(基準額×1.25)
第6段階  本人が住民税課税で合計所得金額が200万円以上の人  77,400円(基準額×1.5)
「合計所得金額」とは、実際の「収入」から「必要経費」(基礎控除や配偶者控除、健康保険料)を差し引いた額です。

このように介護保険の保険料は市町村ごとで異なることがありますが、介護サービスの単価自体は全国共通で決められています。
同じ介護サービスでもサービスを受ける時間や利用者の介護度により介護サービスの単価は変わることがありますが、サービス事業者が勝手に単価をつり上げたり、地域により単価に差が出ることはありません。
介護保険 介護保険を受けられる人


Copyright (C) 1999 ちびまるnet.〜シーズー of 宮崎県 Living by Chibimaru All Rights Reserved. HomeHome