おでかけの足跡
2019年 おでかけの足跡
2018年 おでかけの足跡
2017年 おでかけの足跡
2016年 おでかけの足跡
2015年 おでかけの足跡
2014年 おでかけの足跡
2013年 おでかけの足跡
2012年 おでかけの足跡
2011年 おでかけの足跡
2010年 おでかけの足跡
2009年 おでかけの足跡
2008年 おでかけの足跡
2007年 おでかけの足跡
2006年 おでかけの足跡
2003年 おでかけの足跡
2000年 おでかけの足跡
1999年 おでかけの足跡
【じゃらん】愛犬と一緒に泊まれる宿(ネット予約OK!)特集 |
2011.04.16(土) ドッグラン&カフェ 咲桃虎 |
この日のランチは高原町にあるドッグラン&カフェ 咲桃虎へ。 ドッグラン料金は1頭500円。2頭からは300円だそうです。 ランチは予約が必要と聞いていたので、予約しておきました。 ・・・が!「ドッグラン&カフェ」だったので、てっきり店内(もしくはテラス)で犬連れで食事できるかと思いこんでいて、事前に犬連れOKかどうかを確認していませんでした。 到着して聞いてみると、ランチは犬連れはNGで、食事中は犬はランに置くことになるそうです。 この日の天気はピーカンの晴れというわけではありませんでしたが、ちょっとムシムシするような湿度が高い暑い日だったので、影のないランに気管虚脱気味のラナを置いておくわけにもいかず・・・ 「交替で食事をするか?」と母と相談しましたが、結論としてはクーラーをつけて車でお留守番させましょうということになりました。 ・・・が!神様は見捨ててなかったですね〜(爆) 先にお店にいた方(犬連れじゃなくて一般のお客様)が帰られて、私たちだけになったので、お店のお母さんが 「後からくるお客さんも犬好きな方だから、わんちゃん、お店の中に連れてきてもいいですよ。」と言ってくださいました。 ・・・ということで、キャンディたちも店内へ。湿度の高いそうな日だったので本当に助かりました。初めてのお店を利用する時はくどいくらいに確認しておかないとダメですね。(^_^;) 反省です。 キャンディ「迷惑にならないようにおとなしくしておきます。」 ランチはおまかせでお願いしました。チキン南蛮が柔らかくてとてもおいしかったです。 これにアイスコーヒーがついて880円。 ちょっと気温が高くなってきたので、芝生で遊ばせることはしませんでしたが、テラスは風が通り、思った以上に涼しく過ごすことができました。 咲桃虎さんで肉球ストラップをまとめ買いしました。 1個150円だったんですもん。(爆) キャンディとラナ、私と母、そして、ジジたちのお土産ということでしめて12個。 裏に油性マジックで名前と携帯番号を書いて、首輪につけてあげました。 |
|||
Copyright (C) 2010 I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで by Chibimaru All Rights Reserved.
Home