おでかけの足跡
2019年 おでかけの足跡
2018年 おでかけの足跡
2017年 おでかけの足跡
2016年 おでかけの足跡
2015年 おでかけの足跡
2014年 おでかけの足跡
2013年 おでかけの足跡
2012年 おでかけの足跡
2011年 おでかけの足跡
2010年 おでかけの足跡
2009年 おでかけの足跡
2008年 おでかけの足跡
2007年 おでかけの足跡
2006年 おでかけの足跡
2003年 おでかけの足跡
2000年 おでかけの足跡
1999年 おでかけの足跡
【じゃらん】愛犬と一緒に泊まれる宿(ネット予約OK!)特集 |
2011.07.10(日) 風のもり |
この日のランチは南小国町にある「風のもり」です。 犬連れの場合はテラス席になります。屋根がないので雨降りはNGですね。 前日まで心配していた天気も普段の行いがいいせいか?(爆) こんなにいい天気になりました。 風が通り、とても涼しく快適だったこともあり キャンディもラナも暑さにバテることもなく助かりました。 風のもりランチ(1,500円)に自家製ソーセージ+デザート(プラス500円)でオーダーしました。 オニオンスープ。たまねぎがとっても甘くておいし〜 風のもりランチ。野菜好きのちびまる家にはとって最高のランチです。(^^)v サラダにかけるごまドレッシングが香ばしくって、とてもおいしかったです。 すべて手作り。ごまドレッシングは持ち帰り用に販売もしてます。 母は白ごはん。私は玄米ごはんにしました。 こちら自家製ソーセージ。3種類ともどれもおいしかったです。 デザートもおいしかったです。(*^^)v 旬のブルーベリーが添えてあったのがうれしい。 最後はコーヒー。普段、私はブラックで飲むんですが・・・ ミルクがジャージー牛乳だったので、珍しくミルク入りです。 お天気がよくて本当によかったね。ラナ。 風のもりはは黒川温泉郷から442号線を西へ向かい、きよらカァサ方面へ向かう道へ左折。トンネルを抜けてすぐ、この看板がありますので、右折。 数百メール先にあっぷるみんと農場の看板がありますので、これを左折すると・・・ 風のもりの駐車場の看板が見えてきます。 人気のお店なので、予約して行った方が間違いないです。(^^)v ランチで食べたごまドレッシングがとてもおいしかったので、お土産に買いました。 それと一緒にブルーベリーコンポートと生ブルーベリー。 あと、かわいいガマ口のキーホルダーも。 私は頭痛持ちなので、頭痛薬を入れました。(爆) とてもおいしいランチ。風景や空気もごちそうに加わって最高のランチになりました。 |
|||
Copyright (C) 2010 I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで by Chibimaru All Rights Reserved.
Home