おでかけの足跡
2019年 おでかけの足跡
2018年 おでかけの足跡
2017年 おでかけの足跡
2016年 おでかけの足跡
2015年 おでかけの足跡
2014年 おでかけの足跡
2013年 おでかけの足跡
2012年 おでかけの足跡
2011年 おでかけの足跡
2010年 おでかけの足跡
2009年 おでかけの足跡
2008年 おでかけの足跡
2007年 おでかけの足跡
2006年 おでかけの足跡
2003年 おでかけの足跡
2000年 おでかけの足跡
1999年 おでかけの足跡
【じゃらん】愛犬と一緒に泊まれる宿(ネット予約OK!)特集 |
2011.04.24(日) 天神山公園 |
日之影町にある天神山公園にツツジを見に行きました。 町民センターの駐車場に車を停めました。(駐車場近くのツツジ) キャンディもラナもツツジ目指して元気に歩きます。 ●写真をクリックすると拡大写真で見られます。 今年は寒さの為、通年より開花が遅くなりました。 去年より2週間遅く訪れましたが、ちょうど今が満開と言った感じです。 ただ・・・ツツジの花の色づきがあまりよくありません。 これは天神山に限ったことではなく、先週訪れたツツジやしゃくなげ、全てに言えます。 天神山も椎八重も・・・満開でとても綺麗なんですが、いつものように雨が降っていたらもっと色鮮やかだっただろうと思います。 これだけ綺麗に咲いているんですから、物足りないというわけではないのですが・・・ 毎年見ているだけに色の違いは否めません。 そのくらい、今年の春は雨が降ってないんです。(-_-;) まさに危機的状態です。 ピンクツツジは赤ツツジに比べると良さそうで、いつもと変わらないような気がします。 前日の金曜の夜から土曜の朝方にかけて、一応雨が降ったんですが・・・ 本格的な雨降りにならなかったので、道の土も完全に乾ききってます。 キャンディやラナは爆走するタイプではないので、ドッグランに連れていくより、こういう自然の土の上を歩く方が楽しそうに歩きます。 キャンディ「この土の感触がなんとも言えず・・・気持ちいいのよ♪」 来年のツツジを楽しみに・・・ 来年も変わらず、こんな風にツツジを見ながら歩けるように・・・と願いながら 日之影から阿蘇へと向かいました。 |
|||
Copyright (C) 2010 I Love 九州♪愛犬連れの旅のおもいで by Chibimaru All Rights Reserved.
Home